そんな日々が、ほんの少し変わりはじめました。
小型犬の“涙やけ”、うちの子も悩んでました
トイ・プードルの3歳の子。すこし“涙やけ”が目立つ子で…
これはこれでカワイイながらも少し気になっていました。
病院の先生に「腸内環境が原因のこともあるよ」と言われて、日頃のケアとあわせてフードも見直すことに。
ネットで調べてみると「ミシュワン」が良さげ?
”涙やけ トイ・プードル"とかのワードで情報を集めてみると「ミシュワン」という小型犬用ドッグフードがだいぶ評判よさげ。
正直、“ドッグフードで変わるの?”と半信半疑だったんですが…
調べてみたら、納得できる理由がいくつもありました。
国産・無添加のプレミアムドッグフード
涙やけワンちゃん向けおすすめポイント
- 人が食べられるほどの品質
- 添加物ゼロ・無香料・グルテンフリーで安心
- 小粒で噛みやすく、食べやすい形状
🐶 涙やけにいい理由、ちゃんとありました
涙やけの原因は様々ですが「体内にたまった老廃物の排出不良」や「フードの主原料」が原因の一つとしてあげられています。
つまり、“身体の内側”から整えてあげることが大切なんです。
そこで注目なのが、腸内環境と老廃物の排出サポート成分。
✔ 整腸成分
-
さつまいも・乳酸菌・フラクトオリゴ糖・イヌリン
→ 善玉菌を増やして腸を整えることで、老廃物の溜まりにくい身体に
✔ 老廃物ケア
-
黒米・赤米・まぐろ(DHA・EPA)
→ 抗酸化作用や代謝サポート成分がデトックスを促進
✔ 消化しやすい素材と形状
-
小粒で消化吸収がスムーズ
→ 胃腸への負担を減らすことで、腸内環境の改善を助ける

実際に与えてみた感想(1ヶ月)

食いつきヨシ!
ミシュワンは、普段のフードに混ぜて少しずつ切り替えていくが推奨みたいです。
うちも 9:1 の割合から、徐々に切り替えスタート。
徐々に切り替えていくためか、食いつきもこれまでと変わらず全く問題ありませでした。
そしてフードだけではなく、日頃のケアも強化!

- 目元をぬるま湯+コットンで朝晩ふく
- トリミングで毛が目に入らないように
- 空気清浄機を使って部屋のホコリ対策
涙やけに効果あった…?
ミシュランとケアの強化を始めてから1ヶ月くらい経った頃、ふと「なんとなく目元がすっきりしてる?」と感じるように。

心なしか目元がスッキリ!?
フードだけではなく、毎日のケアをしっかり続けていたのも大きいと思いますが、
全体的に、前より涙やけが目立たなくなってきた気がします。

「ミシュワン」良いところ・ちょっと気になるところ
良かった点
- 食いつき◎
- 原材料が見える安心感
- 小型犬でも食べやすい
気になる点
- 少し価格は高め(でも初回はお得)
- アレルギー体質の子は様子見が必要かも?
こんな方におすすめです
- 涙やけがなかなか改善しない
- 無添加で安心できるフードを探している
- はじめてフードを見直そうと思っている
ミシュワンお試しするときの注意点
食いつきはワンちゃんの好みにもよりますので、最初は「合わなかったらやめよう」くらいの気持ちでお試ししてみるのがオススメです。
お試しの注意ポイント
公式サイトでの購入が最安です。(初回送料無料)
ミシュワン小型犬用プレミアムフード1kgの料金比較
購入先 | 価格 | 送料 |
ミシュワン公式サイト | 3,183円 | 初回無料 2回目〜770円 |
楽天市場 | 4,800円 | 無料 |
Amazon | 4,800円 | 無料 |

お試しは公式サイトが20%OFF
\初回送料無料/
ミシュワンの口コミ

ミシュワンドッグフードの良い口コミ
ミシュワンドッグフードの悪い口コミ

ただし、少し値段が高めなのでお試しして考えるのが良さそうです。